鉾田一高は令和4年(2022年)に創立100周年を迎えます
https://hokota1st100.org
鉾田一高は令和4年(2022年)に創立100周年を迎えます
https://hokota1st100.org
茨城県立鉾田第一高等学校及び附属中学校は、今年で創立100周年を迎えます。それを記念し鉾一創立100周年記念吹奏楽団を結成することとなりました。吹奏楽部をこれまで支えてくださった先輩方、そしてこれから頑張ってくれる未来の後輩たちと、在校生が一緒に演奏し、より深い絆で結ばれることと思います。
参加を希望される場合は、下記の内容をご確認いただき、申し込み用紙にご記入のうえ、鉾田一高 市村まで直接お申込ください。たくさんの方々のご応募を心よりお待ちしております。
記
1.茨城県立鉾田第一高等学校・附属中学校創立100周年記念式典 概要
(1) 日時 令和4年(2022)10月30日(日)17:00~18:20間の30分程度を予定しております
(2) 会場 茨城県立鉾田第一高等学校・附属中学校 体育館
2.参加資格 本校卒業生、鉾田一高・附属中学校吹奏楽部を応援してくださる方、在校生
※ 打楽器以外の楽器はご用意ください
※ 楽器は持参できないが、意欲はあるという方等もご相談ください)
3.募集定員 100名(応募多数の場合は本校卒業生から優先させていただきます)
4.参加料 無料
5.予定曲 「宝島」 真島俊夫編曲
「Pradise has no border」NARGO作曲 宮川成治編曲
「富士山」真島俊夫作曲 他
6.予定 8月31日(水) 募集締切(必着)
9月~10月 合同練習会 3回程度の予定
7.お申込方法
申込書(下記からもダウンロードできます)に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX、メールのいずれかの方法でご提出をお願い申し上げます。
「鉾一創立100周年記念吹奏楽団」実行委員会 担当 市村 学校所在地 〒311-1517 鉾田市鉾田1090-2 |
8.申込締切 8月31日(水)必着 申込書100周年記念バンド.xlsx (Excel形式)
100周年記念事業実行委員会が株式会社サラトに依頼をしていた卒業生名簿が完成し、2021年10月21日より卒業生の皆様のご自宅に順次発送されております。
【卒業生名簿に関するお問い合わせ先】
株式会社サラト
電話番号 0120-981-628
受付時間 平日午前9時30分~午後4時00分
URL https://salat.co.jp
※ 卒業生名簿は、100周年記念事業実行委員会が株式会社サラトに完全委託をしている事業であり、学校は関与をしておりません。
創立100周年記念式典まであと1年半を切りました。つきましては創立100周年記念事業への寄付金を募集いたします。卒業生の皆様のご自宅にも寄付金募集のお手紙(薄緑色の封筒)をお送りしております。
鉾田一高・附属中は、令和4年(2022年)に創立100周年を迎えるにあたり、記念WEBサイトを制作・公開しました。
開設して間もないため、まだまだ内容は少ないですが、今後コンテンツを増設して内容を充実させて参りますので、よろしくお願いいたします。